fc2ブログ
 
■プロフィール

丸坊主

Author:丸坊主
40代の男です。
テニスは高校から始めました。
福祉の仕事をしています。

『勝つときは正しいテニスで正しく勝つ。負けるときも正しいテニスで正しく負ける』
→テニスで知り会ったテニスマスターT氏の言葉は、私の生き方にも影響を与えてくれています。

『やることをやって、それで止められたなら運が悪かったということと、一方でひとつひとつの技術のクオリティーが低いから、それを許してしまうのだと思います』
(テニスマガジン2009.8号より)
→杉山愛選手のこの言葉はずっと心に残っています。試合における腹のくくり具合と冷静な自己分析が両立した、素敵な言葉だと思っています。

試合において、『正しいテニス』や『やるべきこと』をやりきれたか。練習において、試合で止められた技術の向上を意識して取り組んだか。
そんなことを考えながらテニスをしています。

使用ラケット:
ダンロップのCX200OSを使っています。

使用ストリング:
ポリに見切りをつけてナイロンを試しています。(また変わるかも)
テンションは低めが好きです。
上は45Pくらいまで。低いと20P台とかにしています。

使用シューズ:
ここはブレずに、アシックス一筋です。

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
食えない男
男子たるもの一生に一度くらい
こんな言われ方  をしたいものです。
 (一生ないだろうなぁ…)

日曜日に体調を崩し
月曜日に仕事を休み
さすがに火曜日からは出勤してみた
小心者の丸坊主です。




今のカゼはこうなんでしょうか?
食べられないんです。
日曜日から全然。
食べたところでもう… 
 (詳細は自己規制)



そんななか、お風呂に入ってびっくり!
だって

ぽっこり下っ腹がない
  (訂正:「減った」)

じゃありませんか!


下腹近辺に浮き輪のように生息していた
メタボリックが
あれほど筋トレとかしてもとれなかった
 (それほどやってないが  )
脂身が

減って  るんです



さすがにわき腹はしぶとくて
それなりに残っていますが
なんだか私

若返ったみたい




カゼっていうのも
たまにはひいてみるもんですね 

まぁ今日の夜には
食欲も戻ってしまったのですが。
 (帰り道に博多ラーメン食っちゃいました)

人気blogランキングへ 期間限定なんでしょうが、よかったらクリックをお願いします。



スポンサーサイト



雑記 | 20:31:35 | Trackback(0) | Comments(7)
泣きっ面に…
先日、腰痛が再発と書かせていただきましたが
1対1でのシングルス練習試合が入っていたため
やむなく強行 

シップを張って、CW-Xを着て、さらにコルセットを巻いて
何をしにいくのかわからないくらいの重装備  と
戦地に向かうかのような覚悟  で
コートに向かったのです。
 (しかもハードコート…)


しかしどうも体がだるい。


重装備が幸いしてか
腰のほうはつらくなかったものの
プレー途中から吐き気が…。

1時間練習して1時間試合だったんですが
足は動かないし腕もだるい。


前半の練習が終わり
かなり限界気味でしたが
試合が始まると不思議なもので
結構頑張ってしまいます。





似たようなプレースタイルの方との
激闘をどうにかこうにか制して 
帰り道でふっと気を抜くと
今度はめまいが。

耳鳴りはするし
力は入らないし
吐き気はするし
ゲリもするし (失礼)
いよいよ大事です。


一人暮らし歴の長い丸坊主ですから
こういうときの対処法は心得ています。

いつものカゼ対策グッズを買い集めて
夕方から戦闘体制  に入りました。





が回復することなく
今日は仕事を休んでしまいました 


夕方を越えてようやく落ち着き
ブログの更新なぞしてみました。
職場にバレたら怒られるかな? 


やっぱり体調が悪いときは
ムリしてはいけませんね。

人気blogランキングへ 弱り目に祟り目の丸坊主に、励ましのクリックを。


雑記 | 19:21:01 | Trackback(0) | Comments(4)
アウチっ!
お久しぶりです。
丸坊主です。


仕事は忙しいながらも
いくらかは落ち着いてきまして
平日テニスをボチボチながら開催できるようになりました。
この間なんか
テニスマスターT氏他
かなり濃いメンツでのダブルス男祭りなんかもできちゃって
割と充実したテニスライフ  を過ごしておりました。



しかし「好事魔多し」とはよく言ったもの。



ここ数年間落ち着いていた腰痛が再発しまして。

要するに身体介護がヘタクソっていうだけなんですが。
前の職場に比べて
身体介護の場面が多くなったもので。



久しぶりに整形外科に通うと
多少だけどもヘルニアが進行  していると
言われてしまいました。

そうはいっても

先生:「だから筋トレやストレッチを欠かしちゃいけないんですよ」

と諭されて
なおかつ痛みが引けば通院しなくていいくらいだから
8割方
「サボってんじゃねえぞ」
という脅しだと踏んでいますが。



しかし困ったことが。

月末には区民大会の申し込みが始まります。
 (試合は6月)
テニス計画表では4月末
もしくは5月初から草トーに参加することになっています。
 (ホントは3月末からだったけど異動とかあったし  )

厚めのグリップに変えたフォアハンドだって
精度をあげなければいけません。


はたして区民大会に間に合うのか?
間に合ったとしても
するべき準備が全て手付かずなんてことにはならないか?


地味ながら、丸坊主
窮地に立たされております。
 (ちゃんとトレーニングをしろ)

人気blogランキングへ そういえばランニングもサボりがちなんですが、よかったらクリックお願いします。



雑記 | 00:06:34 | Trackback(0) | Comments(5)
奪う!
まるで懺悔の時間  みたいですが
私のプレースタイルは
「とりあえずつないで凌いでなんとかする」
という一言に集約されます。
 (その割に足は速くないんですが…)

正直、週末社会人の趣味テニスという枠のなかでは
これだけでソコソコ勝ててしまいます。
しかしあるレベルを超えた方々に対しては
格好のエジキ  になるのです。

取りこぼしが少ない変わりに
金星もない。



まるで私の人生そのものではないか! 



人生のほうはともかく
やはり趣味の世界くらいは
男らしくポイントを
奪いに行きたいものです。

かといって
「全部ハードヒット  」
なんていう方向には
いけそうもありません。



そこでテニスマスターT氏からの言葉を
思い起こしたのです。

<プレーのレベル>

第一段階:ミスをしない。バランスを崩さない。

第二段階:ミスをさせる。バランスを崩させる。

第三段階:オープンコートを作る。




相手は私に対して
「ミスをさせよう。バランスを崩させよう」
と強烈な球を打ってきたり
ダブルスだと前衛がチョロチョロ動いて気を引いたり
いろいろやってくる訳です。
そんななかでまずは自分から
「ミスをしない。バランスを崩さない」
ことができないといけない。


T氏自身は
「おそらく第一段階はクリアした」
と話していました。
で今T氏は
試合で第二段階を実行し
練習では第三段階に挑戦している
と言っていました。


今の私は
試合で第一段階を実行しているレベルです。
となると
第一段階のクリアを目指すのと並行して
練習において第二段階に挑戦すればいい。



では「ミスをさせる。バランスを崩させる」プレーとは
どういったものなのか?


私のプレースタイルやショットの種類は
T氏とは違っています。
だからT氏をそのまま真似してみても
あまり意味はありません。







実は生まれて初めてなんですが
電車通勤って悪くない  ですね。

混んでるからなかなか本も読めないし
やる事といったら音楽を聴くくらい。

だからついついこんなことばかり
考えてしまうのです。


新しい職場はまだまだ忙しくて
平日にテニスをする余裕はないのですが
イメージトレーニングだけは
以前よりも充実している気がします。

人気blogランキングへ プレーに反映しているかは不明ですが、よかったらクリックお願いします。



テニス・メンタル面 | 10:55:12 | Trackback(0) | Comments(5)