投稿日:2014-11-25 Tue
引っ越しをしました。
ブログではなくリアルな方です。
幼子を抱えての引っ越しは
ホントに大変でした。
荷造りとかを進めたくても
『ぼくもおてつだいする』
(散らかして終わり)
『たたかいごっこー』
(ムシすると泣くので付き合います)
『いたーい』
(ひとりで遊んで転んだ)
の連発で…。
引っ越し業者さんが来る数分前まで
荷造り作業に追われてました。
ホントにギリ。
これからはヨメのご両親と一緒に暮らします。
子供の遊び相手が増えるので
土日はおろか
平日だってテニスができるんじゃないか。
そんな目論見があっての同居だってことは
内緒の話です。
人気blogランキングへ バレてる気もしますが…。よかったらクリックをお願いします。
投稿日:2014-09-17 Wed
沖縄独立を政策に掲げて知事選挙に立候補した方がいるそうです。
ネットで見る限りでは
泡沫候補扱いしている方が大多数でした。
もちろん私もそう考えていますが
投票まではしなくてもこの方の訴えに共感する沖縄県民の方は
意外と多いのではないかと考えたりしています。
誰が何を言おうが
東京を中心とするこの国のあり方は
実際に機能してしまっています。
その問題点を指摘する声はあるものの
現時点まで継続していて
近いうちに変わるような見込みはありません。
(たぶん)
このあり方を変えない限り
いくら程度をいじってみても問題は解決しないはずです。
でも何をどう変えたらいいのか
私にはわからないでいます。
だからといって
このままでいいとは思いません。
どうも私たちの社会は『初発の怒り』のようなものを忘れて
その先のことばかりに目を向けているように感じます。
どこから手をつけたらいいかわからない時こそ
その『初発の怒り』に立ち返るべきではないか。
そう感じるのであって
具体的に何がどう、と説明できないのが痛いところです。
単に先行き不安の気分に乗せられているだけかもしれませんし。
人気blogランキングへ もっとモノを知らなければいけませんが…。よかったらクリックをお願いします。
投稿日:2014-08-20 Wed
ベルリン警察の報道官の言葉
【イスラエルの戦い方を批判するのと
イスラエル人が負傷するのを望んで声を上げることは
全く別の問題だ。
そこは危険水域だ】
欧米ではイスラエルの動きと連動するように
反ユダヤ運動が強まっているそうです。
で、この報道官は行きすぎた運動に自制を求めているわけですが
この発言が持つバランス感覚とでもいうべきモノに
強く惹かれたのでメモに残します。
批判や主張することは認めても
越えてはいけない一線というものは
どうしたって存在するわけです。
話は変わりますが
イスラエルの文字を入れ替えれば
今の私たちにも使えてしまいそうだと思ったのは
きっと私だけではないでしょう。
人気blogランキングへ よかったらクリックをお願いします。
投稿日:2014-06-18 Wed
痛いんです。
『痛くないはず』と思いこんで
意志の力で引っ張ってきました。
が、
それにも限界がきまして…
私の場合
下の親知らずは深いところで真横に生えているらしく
いつかは取り除かなきゃいけないけど
一仕事になると言われていました。
で、右のは2年くらい前にやりました。
麻酔してたからその時はあまりいたくなかったし
(長くかかったけど)
術後も想像してたより痛くなかったです。
痛み止めももらったし。
他でやったことがないから比べられないけど
お医者さんが上手いのかも。
でもその次に行くのに躊躇してしまって
なんだかんだと先送りにしていたら
いつの間にか歯医者さんから足が遠のいてしまって…
えぇ、そうです。
すべて言い訳です。
100%私のせいです。
ココの歯医者さん、すごく優しいし。
でも痛くて仕方ないから
行ってきました。
怒られるかもなぁ
なんてビクビクしながら。
当時治療中の歯もあったし。
(↑最悪です)
怒られはしなかったんですが
親知らずの隣の歯は虫歯が進んでて
そちらを治療しないと抜くに抜けないそうです。
これからまた
しばらくの歯医者さん通いが始まります。
気が重くて仕方ありません…
人気blogランキングへ 歯は大事にしましょう。よかったらクリックをお願いします。
投稿日:2014-01-24 Fri
一昨日の夕飯中に熱が出て38℃ちょっとになりました。
早めに寝たせいか翌朝には37℃くらいに下がりました。
で、今流行っているので念のため病院で検査したら
インフルエンザA型
とのこと!
もちろん自宅待機になったのですが
熱はないし食欲はあるし
なんだったらスクールの振り替えでも…
なんて思ってしまうくらいです。
(行かないよ)
仕方がないからブログを更新してしまう私。
クビになっても文句は言えませんな。
そうでなくても
年度末に向けた事務仕事がわんさかあるのに
インフルエンザでは出勤できないので
かなり痛いです。
ともあれ、病院の先生も言ってましたが
インフルは熱だけでは判断できないそうです。
平熱だけど検査したら陽性だった…なんてこともあるそうです。
みなさんもお気をつけあれ
人気blogランキングへ よかったらクリックをお願いします。
△ PAGE UP